俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

お好み焼きと讃岐うどんを食べに行きました(琴平編)

今回は、香川県琴平編です。満濃池は初めて行きました。約1300年前に作られ、その後何度もかさ上げなどの工事を重ねて今に至っています。弘法大師も別当として改修工事に尽力したとあります。土を固めたアーチ型堰堤の技術及びその歴史的価値などから2019年に世界かんがい施設遺産に指定されています。

3枚の写真をつなぎ合わせています。周囲が約20kmもある広大な池です。

金比羅宮は2度目です。まだ上まで登れる体力がある内にと、休み休みしながら800段近くある長い石段を登りました。人出が多いのにマスクをしていない方が散見され、恐いのでできるだけ離れて歩きました。

お土産に半生の讃岐うどんと藍染めの靴下を買いました。藍染めを売っておられた若い男性は手が藍色に染まっておられ、職人さんであることがすぐにわかりました。この方から、丸亀では骨付き鶏が美味しいことや三豊市の須崎うどん店がお勧めであることを教えてもらいました。観光情報はネットや雑誌から得られますが、地元の方にお聞きする方がよいことが多いです。

御本宮です。四十九日を過ぎていれば問題ないそうですが、喪中なので参拝は控えました。前回は、さらに奥にある奥社厳魂神社まで行きました。

長い石段は始まったばかりです。