俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

なんとか食べられるサイズのキュウリになりました。

夏の終わりに種を蒔き、1回目は病気で全滅したので、2回目は大切に育てました。9月は比較的暖かく、畑に定植するとぐんぐんつるを伸ばし、黄色い花が咲くと、ハチがたくさん飛んできてくれました。2度の大きな台風にもまれながら、よくぞここまで!! 外の畑なので、このところの冷え込みが心配ですが、あといくつできるか、楽しみです。

ビニルハウスの中では、フルティカトマトがまだ頑張っています。摘果するのがもったいなくて、そのままにしていたら、ブドウのようになってしまいました。赤くなるのはほんの少しなので、2-3日に1度くらいしか収穫できませんが、もう少しの間、「ひよこの店」に出せそうです。

f:id:tawarayama-hondanouen:20191017030442j:plain

トマトが色づくには温度が必要です。ハウスの温度が下がらないようにしています。



f:id:tawarayama-hondanouen:20191017000334j:plain

キュウリにとってはこれからつらい季節。がんばって。