俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

くりまさるの定植を始めました。

今週は田んぼの荒代掻きをします。山の水量が少ない田んぼには数日前から水を引いていますが、なかなか水がたまりません。数日後にはまとまった雨が降りそうなので、その時に掻いてしまおうと思っています。 さて、くりまさるの苗が仕上がってきたので、大き…

今年はタマネギを買わんといけんようになりました。

山の畑でなにやらサルの騒がしい鳴き声、いやな予感がしてすぐに駆けつけましたが、写真の有様。群れが宴会をしていたようです。奥のニンニクには見向きもしていません。家から離れている畑なので心配はしていましたが・・・・。今年はひよこの店のタマネギ…

イネの箱苗のシートをはがしました。

少し速いかなと思いましたが、よく伸びた箱があったので、イネの箱苗のシートをはがしました。例年20日前後にはがしています。今年はネズミの被害にあわないようによく対策をしたので、すべて無事でした。とは言ってもまだまだ油断はできません。 さて、メ…

明日、ナスを初出荷します。

今日は強い風雨でしたが、田んぼを5枚ほど耕しました。あと3枚です。代掻きのために水を入れる前に田んぼの角の土を掘って中に移す作業が残っています。結構重労働です。ワラビやタケノコが気になりますが、採りに行く暇がありません。 さて、今日はナスの…

なす、くりまさる、田植えの準備でてんてこ舞いです。

今日は母の87歳の誕生日、一番ネタがよいスーパーのお寿司とシューのフルーツバスケット(ケーキ)でささやかなお祝いをしました。来年は米寿なので、身内を呼んでみんなでお祝いをしたいと思っています。 13日のイネの種まきに向けてハウスの整地と床土…

明後日の入学式を前に、孫が晴れ姿を見せにきてくれました。

昨日のセンザキッチン朝市、初めて葉ワサビを出しましたが、品数がとても少なくてすぐに売り切れてしまいました。今年は小さな株が増えているので来年はもう少し出せると思います。 さて、夕方、長女が孫を連れてやってきました。小学校の入学式の前に、晴れ…

明日の朝市でセンザキッチンの出店はしばらくお休みです。

明日の朝市でセンザキッチンの出店はしばらくお休みです。野菜の端境期で出す品物がないからです。次は6月頃になりそうです。 今回出品するものは、米、大根、ラディッシュ、イタリアンパセリ、春菊、ほうれん草、ルッコラ、葉・花ワサビ、ワラビ、ビーツ、…

次女の長男の初節句祝いに、大内塗りの武者人形を送りました。

次女の長男初節句祝いに、大内塗りの武者人形を送りました。これは山口市の「中村民芸社」で作っていただいたものです。 中村民芸社の店内は、伝統的な大内人形や漆器類だけでなく、子どもが大喜びしそうな人形などがたくさん展示してありました。見ていて楽…

「冷蔵庫の白味噌使った?」いいえ、我が家の自家製味噌です。

昨日の朝、私が作った味噌汁を口にした妻が一言、「冷蔵庫の白味噌使った?」。4年前に仕込んだ味噌がなくなったので、昨日から新しい味噌にかわりました。1年前に仕込んで、米の保冷庫に入れてゆっくり熟成させたものです。麹のできがよかったのか、甘み…

くりまさるの種を300ほど蒔きました。

昨日、くりまさるの種を蒔きました。来月中旬には定植し、7月には収穫できる見込みです。くりまさるは開花後45日で収穫できるとありますが、我が家は50日以上おいて完熟させてから収穫をします。4月から田んぼ仕事が始まるので、大忙しです。 100粒…

一週間遅れですが、ジャガイモの種芋を植え付けました。

何かと忙しかったので、例年よりも一週間遅れでジャガイモの種芋を植え付けました。品種は北海こがねです。空洞果が少なくてくぼみが浅いので歩留まりがよいので、ポテトチップスなどの加工用としてよく使われています。 甘みは弱いですが、メークインよりも…

次女が孫を連れて帰省しています。おはぎを作りました。

神奈川にいる次女が孫を連れて帰ってきています。何かおいしいものをと、おはぎを作りました。父の大好物でもあったので、仏壇にお供えをしました。たくさんできたので、親戚にも配って歩きました。 餅米3白米1の割合でご飯を炊きました。 粒あんの他に、…

ナスの植え付けが終わり、あとは支柱で固定するだけとなりました。

昨日ナスの苗を植えきれませんでしたが、今日の午前中に植え付けることができました。午後は支柱を立てて固定してやります。 それが終わったら明日の朝市と市場に出す野菜の収穫と荷造りです。メダカも出しますが、あまりたくさんは出せません。4月6日の朝…

ナスの定植の準備、8割方終わりました。

今日の午前中で、ナスの定植の準備が8割方終わりました。日没までに、植え穴のマルチを剥ぎ取り、灌水用ホースの手配、苗を液肥に浸すプラ舟を用意します。ハウス内は暑いので汗をよくかくこともありありますが、この2週間ちょっとで体重が約5kgほど減…

ナスの栽培、今年は堆肥の量を昨年の2倍にしました。

今週木曜日にナスの苗を600本定植するので、その準備を急ピッチで進めています。昨年は牛糞堆肥が例年よりもやや少なかったので、9月頃からナスの木がバテてきました。猛暑で堆肥の分解が速く進んでしまったこともあると思います。今年は堆肥が十分手に…

用水路周辺の枯れ草を焼きました。

毎年恒例の共同での野焼きによる水路整備、今年は雨が多くてなかなか実施できませんでしたが、無事終わりました。水路整備は自分の受け持ち範囲を各々でやっているのですが、野焼きだけは共同で行っています。 刈った枯れ草が少し湿っていましたが、火の勢い…

センザキッチンの朝市、今月は第一土曜日にも実施されます。

深川小学校での2ヶ月間の非常勤勤務を無事終えました。教職員の方々にはとても助けていただき、楽しく授業をすることができました。子どもたちからいくつかお礼の手紙をいただき、理科が好きになったと書いてあり、とてもうれしかったです。 昨日は、確定申…

山口県無角和牛、思ったよりもやわらかくておいしかったです。

山口県無角和牛は阿武町を主として山口県だけで飼育されている貴重な和牛です。生産量が少ないので、限られたところでしか手に入りません。脂が少なくて肉のうまみがよく感じられます。萩シーマートで見つけて買いました。かたいとされるすね肉でしたが、火…

息抜きに萩シーマート横の河津桜を見てきました。

センザキッチンに野菜や漬物、メダカを出したついでに萩シーマート横の河津桜を見に行きました。駐車場のすぐそばに何十本もの桜が植えてあり、見応えがありました。帰りには梅園にも立ち寄りました。盛りを過ぎていますが、まだもうしばらく美しい花が楽し…

日本ミツバチが椿の花にたくさん集まっていました。

昨日は車のフロントガラスが凍るくらいの寒さでしたが、今朝の気温は10℃。昨年の秋に蔵の前の巣箱に引っ越してきた日本ミツバチが庭先の椿にたくさん集まっていました。どうやら無事に冬が越せそうです。 この記事の写真がNHKの情報維新やまぐちで紹介され…

大雨で傷んだ農道や田んぼの補修を進めています。

昨年の2回の大雨で舗装したばかりの農道があちこち痛んでいます。3月からの農繁期までには補修をと思っていましたが、ようやく始めました。田んぼに流れ込んでいた土砂を土のう袋に入れて農道の補修に使いました。一番補修が必要な場所はほぼ終わりました…

29日の確定申告に向けた経費集計がほぼ終わりました。

今月29日に俵山公民館で確定申告があります。それに向けて令和5年の収益と必要経費の集計と整理をしています。 肥料代は3割以上押さえました。少しですが値上がりする令和4年までに買ってストックしていた肥料を使ったからです。でもストックがほとんど…

今年もがんばって海苔巻きをたくさん作りました。

「かんぴょうが煮えんし、酸っぱい。」外で薪割りをしていたら、妻が少し焦った様子で話しかけてきました。かんぴょうがたくさんいるので、安い中国産を買っていたのですが、水でもどすとすごくふくらんで太くなった上になかなかやわらかくなりません。海苔…

ヨコワ(マグロの幼魚)のあら、しっかり味わいました。

明日は節分、長門市(下関市も)では今日の給食に鯨の竜田あげがでました。この地域では、節分には大きな福を得るために大きなものを食べる習慣があります。5年ぶりの給食の竜田あげ、とてもおいしかったです。 さて、昨日お気に入りの池永商店でヨコワのア…

深川地区の山は、9000万年前にできた凝灰岩でできています。

深川小学校の6年生に、深川地区の大地の成り立ちについて授業をしました。その中で、深川地区の山が9000万年前(白亜紀後期)に起きた激しい火山活動によって噴出された火山灰などが厚く堆積してできた凝灰岩(デイサイト質凝灰岩だと思います)ででき…

寒さで凍った大根を切り干し大根にしました。

先週後半は氷点下4℃に気温が下がりました。漬物用にと作業場に置いていた大根が透明に。凍ってしまったのです。家の中に入れたら元にもどったので昨日予定通りに生漬けにしました。でも凍り方がひどいものは切り干し大根にしました。これまではひもに掛けて…

ビニールハウスのパイプ等を片付けました。

市道の下のビニールハウスの前にパイプ等の資材を長く無造作に置いていました。それなりに整理はしていたのですが、見苦しいのと草が刈りにくいのとで、整理をすることにしました。 1日仕事となりましたが、すっきりしてパイプをさがしやすくなりました。 …

センザキッチン朝市でのアラ汁無料サービス。2月もあります。

昨日のセンザキッチン朝市、開店前には長い行列が。ほとんどが地元の方のようで、卵を買ってすぐに帰られる方がたくさんいらっしゃいました。いつもは卵(150円)を買われたあとに野菜などを求めて我が家の店にたくさんいらっしゃるのですが、昨日はあま…

給食の牛乳パックは小さく折たたんで回収しています。

今月20日のセンザキッチン朝市では、メダカの販売はいたしません。前日が勤務日のために、選別をすることができないからです。来月の朝市も同様となります。 さて、私が勤務している小学校では、牛乳パックを画像のように折りたたんで回収しています。よい…

仙崎の虎屋さんで鬼の棒を買いました。

今朝仙崎の虎屋さんに立ち寄って、鬼の棒を3本買いました。節分に向けて、孫たちへのプレゼントです。そのとき、栗まんじゅうも買いました。昨年は栗が凶作だったためか、あまり見かけませんでしたが、家族全員お気に入りのお菓子なので、人数分買いました…