俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

西念寺の御正忌(報恩講)に行きました。

昨日、西念寺の御正忌(報恩講)に行きました。浄土真宗の開祖である親鸞聖人命日をしのんで行われる大切な法要です。昨年は母が行きましたが、少し風邪気味なので今年は私が行きました。

法要の後、お寺さんからの講話がありました。親鸞聖人の修業時代のお話として、救いのお告げを求めて100日間毎夜比叡山から京都の六角堂に通われた(往復30km以上?、しかも険しい道が多い)こと、夜抜け出していることが見つからないように自らこしらえた木像(蕎麦喰ひ木像)が代弁をしてくれたという言い伝え、その木像が無動寺谷大乗院に本尊の阿弥陀如来と共に祭られていることを聞きました。さらに、この世でもあの世でも阿弥陀様がいつもそばにいてくださっている、そう信じることで生きている間も死期が迫っている時でも、そしてあの世でも安心して心穏やかに過ごすことができるという教えをわかりやすくお話いただきました。雑念が多い私はまだその心境からはほど遠いですが、よいお話を聞くことができました。

帰りにはけんちょう(山口県の郷土料理、お煮染め)が入ったお弁当をいただき、家族全員で分け合って美味しくいただきました。お寺さんとお世話くださった皆様方、ありがとうございました。

話は変わりますが、今日無事にくりまさる64kgを学校給食センターに搬入しました。朝4時から頑張ってカットしました。味噌汁にして出されるそうです。甘くて栄養満点のくりまさるを食べてコロナを乗り切ってもらえたらうれしいです。ひよこの店とセンザキッチンにも出しました。さらに、長門中央卸売市場からも急きょ注文が入って、今日1日で自家用以外ほとんど全部出荷することができました。

今日は積もるほどではありませんが、雪景色です。御正忌報恩講は今日が最終日です。