俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

三隅清風健歩クラブの皆さんが俵山を散策されました。

今日、三隅清風健歩クラブの皆さん10名の方々が俵山を散策されました。コースは千代の滝→西念寺→能満寺→摩羅観音→五段の滝→たべ山→熊の山公園です。私は、三隅清風健歩クラブの会長さんとのご縁で案内役をさせていただきました。90歳以上の方もおられましたが、みなさん元気いっぱいで、興味深くお話を聞いてくださいました。

事前の拝観のお願いをしていませんでしたが、真言宗能満寺のご住職に本堂に入れていただき、貴重なお話をしていただきました。ありがとうございました。

能満寺本堂の天井画です。雪舟作と言われています。

摩羅観音です。大内義隆の末っ子がこの地で見つかって殺され、男子の証拠として陰茎を切り取られました。それを哀れんで地元の人たちが建立し、今も大切に管理されています。陰茎の石像が10本以上あり、お祈りすると子宝に恵まれるなどの御利益があるとされるパワースポットです。皆さん「今できたら困る。」「お参りして子どもを授かった人がいる。」などと言っておられました。

五段の滝です。今年の俵山の紅葉は残暑の影響であまりよくありませんでしたが、イチョウの葉がきれいに色づいていました。河原の地層は、約1億年前にこのあたりが大陸の大陸棚だったころにできたものです。フィリピン海プレートによる地殻変動で地層が押し曲げられて傾いています。

お昼は「たべ山」で蕎麦セットをいただきました。蕎麦を含め、全て俵山産のもので作られています。今日はユズキチ蕎麦やなめこ蕎麦のセットもありました。お勧めです。