俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

地域のニュース

うちの孫娘、肝がすわっています。

センザキッチンの隣にある長門おもちゃ美術館主催のカマボコ板コンクールで孫娘が最優秀賞に選ばれて表彰されました。今日の夕方その様子がTYSテレビ山口で放映されました。娘から電話があり、妻はすぐに録画の準備をしました。 私が学生時代にTV局から…

長門サイエンスフェスティバル、無事終了しました。

本日の長門サイエンスフェスティバル、無事終了しました。参加者数は例年よりも少なかったですが、その分参加した児童生徒たちはしっかりと科学の楽しさを体感できたように思います。 各ブースでの活動や後片付け等では、山口大学の学生さんや市内の高校生、…

明日の長門サイエンスフェスティバルの準備を手伝いました。

明日は3年ぶりの長門サイエンスフェスティバルです。私は実行委員会のアドバイザーとしてお手伝いさせていただきました。長門サイエンスフェスティバルは、市内の高校や企業、山口大学も参加され、科学に楽しく触れるだけでなく、キャリア教育の意味合いも…

台風14号で小鯨が落ちて壊れてしまいました。

台風14号でセンザキッチンにある小鯨が落ちて壊れたとニュースで知りました。小鯨が母鯨からお乳をもらっている像は、長門市のシンボルの一つで市民からも愛されていました。今朝、センザキッチンに出荷するときに撮影しました。一日も早く補修してもらい…

台風11号接近、風鎮祭の御利益がありますように。

昨日は、俵山八幡宮で風鎮祭が執り行われました。私も地区の総代の一人として参加しました。我が家は来週後半から稲刈りの予定ですが、昨夜の強い雨でイネが倒れた田んぼがあり、台風11号の進路がとても気になるところです。風鎮祭は、台風シーズンに入る…

コロナ禍と猛暑の中での御田頭祭、たくさんのご協力ありがとうございました。

昨日の御田頭祭、コロナ禍と猛暑の中での実施でしたが、たくさんのご協力をいただきありがとうございました。初めて総代の一人に加えていただきました(持ち回りなので私の役は来年度までです)が、もっと配慮すべきだったことなど反省点がたくさんありまし…

明日の御田頭祭の準備をしています。

明日は木津地区の御田頭祭です。これは神様が地域を隅々まで廻って害虫被害などを防いで豊作を祈るとともに、暑さに負けず健康に過ごせるよう祈るお祭りです。私は総代の一人として、その準備をしています。今日は、御神酒等の買い出しの他、祠にしめ縄(近…

今夜の強い雨に備えていぜ(井手)の板を外しました。

昨日は、俵山地区のスポーツ大会(今年からグランドゴルフ)があり、団体の優勝は郷地区で、木津Aチームは2位でした。個人では木津地区が2位、3位に入りました。私もBチームで参加しましたが、30年ぶりのグランドゴルフとあって、たくさん打たせても…

センザキッチンの朝市、とても盛況でした。

今回の朝市は出店者が増え、とても盛況でした。9時前には長い列ができていて、毎月第3土曜日に開催される朝市が、地元をはじめ多くの皆様に楽しみにされているイベントになったことを実感しました。(3年前は、本当、お客様が少なかったので・・・。)80…

川刈り、無事終了しました。

今日は木津地区の川刈りでした。私たちは小目谷班の担当区域の草刈りをしました。足下の悪い急斜面が多くて大変でしたが、事故もなく無事刈り終えることができました。 川刈りは、草を刈ることで大雨で増水しても水がスムーズに流れるようにするためのもので…

俵山蛍祭、たくさんの人で賑わっていました。

今日は、3年ぶりに蛍祭が開催されました。写真を撮ったのは午後7時半頃でまだ明るかったですが、8時頃には暗くなって近くの川でもたくさんのゲンジボタルが飛んでいました。それを写真に撮る技がないのが残念です。 ゲンジボタルは北海道を除く全国で見ら…

ホタルが多い年は天気が荒れると言いますが。

今日は長門市の社会教育委員会議(18:30~19:40)に出席してから、市場の出荷準備をしたので、夜10時すぎまでかかりました。その後、妻と真っ暗な夜道を散歩していたら、たくさんホタルが飛んでいました。我が家は山奥で川が細いので下流よりも数が少ないの…

里山ローズ俵山が明日から開園します。

明日から里山ローズが開園します。毎年何台も我が家の方に迷ってこられるので、昨年から家の近くの交差点に案内板を設置しています。 里山ローズは見通しが悪くて狭い市道を通るようになるので、対向車にはくれぐれもご注意ください。通り慣れている私たちで…

花壇の整備、早朝からありがとうございます。

今朝7時にセンザキッチンにメダカを出荷した帰りに、大きな金子みすゞさんの案内板がある交差点近くの花壇の整備を地区の方がされていました。まだ作業の途中でどのような花壇になるか楽しみです。今月私たちも千代の滝周辺の掃除に参加しますが、がんばろ…

センザキッチンで、白いイチゴとイチゴ大福をゲットしました。

今朝妻がセンザキッチンにメダカとワラビを出しに行きました。帰ってきたらとてもうれしそうに「ねえねえ、見て見て!」と白いイチゴとイチゴ大福を見せました。第一印象は「値段が高いなあ。」でしたが、食べてみるとそれだけの価値はあるかなと思いました…

俵山豆腐の販売が終わってしまい、とても残念です。

昨日は亡き父の四十九日の法要を無事済ませました。法要の後、お寺さんが四十九日のお話をされました。仏教では人が亡くなると7日ごとに7回極楽浄土へ行けるかの裁判が行われ、7日×7回の四十九日目が閻魔様が判決を言い渡される日だそうです。ネットに、…

長門市の天然記念物「西光寺の椎の木巨樹群」です。

西光寺は、油谷伊上の国道沿いにある浄土真宗のお寺です。ここには10本以上スダジイの巨樹・大木が群生しています。最も大きなものは幹回りが5m以上あり、長門市では最大です。この群生林は、手入れなどの人の手が入っているようで、原生林ではありませ…

長門湯本温泉イベント「音信川うたあかり」とても素敵でした。

長門市湯本温泉では、金子みすゞさんの詩をテーマにした灯りイベント「音信川うたあかり」が開催中です。昨夜初めていきましたが、とても素敵でした。平日にもかかわらず、駐車場(1時間100円くらい)はかなり混んでいて、県外ナンバーの車も少なくあり…

俵山湯の家の小規模グループケア施設の見学会に参加しました。

昨日俵山湯の家の小規模グループケア施設の見学会に妻と二人で参加しました。俵山湯の家は、長門市社会福祉協議会が運営する全国でも珍しいタイプの児童養護施設です。俵山の人たちの児童への温かいまなざしの中で運営されています。職員の方々は、児童たち…

木津区は俵山八幡宮の祭典費を一括集金することになりました。

我が家は、俵山八幡宮の令和4・5年度の総代となりました。木津区の総代4人のうちの一人です。前回我が家が引き受けたのは20年くらい前でした。私は学校勤めで両親に任せきりだったので、実質初めての引き受けで分からないことだらけです。 さて、総代の…

センザキッチンの朝市、今日はお客様の数が先月よりも増えたようです。

センザキッチンの朝市、今回もたくさんお越しいただきありがとうございました。メダカの在庫が少なくなって4月の朝市には出店できそうにないので、種親の予備として取り置きしていたメダカを出しました。元気に卵を産んでくれるとうれしいです。 24点用意…

俵山木津区小目谷地区の河津桜はまだつぼみです。19日(土)センザキッチンの朝市出店します。

河津桜はオオシマサクラとカンビザクラの自然交雑でできた桜でです。色が濃くて花期が一ヶ月近くととても長くて強風でも花が散りにくいのが特徴です。ニースで萩市のシーマトトの河津桜が満開だと紹介されていましたが、我が家(小目谷地区)のまわりの河津…

長門市の天然記念物「八幡人丸神社御旅所のヒノキ巨樹」です。

ヒノキは柱などの建築材として多く植林されている針葉樹です。八幡人丸神社御旅所のヒノキは、幹回りが5m以上、樹高が約20mもあり、ヒノキとしては山口県最大の巨樹です。樹勢はとても旺盛で、圧倒されます。この巨樹は、八幡人丸神社の南1kmに位置…

豊田湖(木屋川ダム)の水位がとても下がっていました。

今日、久しぶりに下関方面に行くことがあり、豊田湖を見たら水位がかなり下がっていてびっくりしました。俵山でいかに雨が降っていないかがよく分かります。私たちも田んぼの水がなくて大変ですが、ダムの水を利用される方々も大変です。向津具半島でも水不…

長門市の天然記大日比大日比ナツミカン原樹」です。

青海島大日比地区に、国指定の天然記念物「大日比ナツミカン原樹」があります。萩市の旧武家屋敷には、萩藩の奨励でナツミカンの樹がたくさん植えられています。武家の苦しい生活を救済するためです。土塀から見える夏みかんは萩ならではの風情となっていま…

昨日はなかなかの黄砂とスギ花粉でした。

昨日は、黄砂とスギ花粉で大変でした。九州、中国四国地方全体が黄砂でかすんでいたようです。黄砂にはPM2.5が多く含まれているようで、困ったものです。 昨日の仙崎湾です。白く見える船は海上保安庁の巡視船です。 今日の仙崎湾です。通港とその向こうには…

長門市仙崎の八坂神社にはヤマモモの森があります。

センザキッチンとみすゞ通りの間にある八坂神社には幹回りが3.2mあるヤマモモの巨樹が生えています。幹回りでは県内ベスト5に入る大きさですが、何よりもすごいのは枝張りの大きさです。下に入ると森の中にいるような感じがします。近いうちに、環境省の…

西念寺には環境省の巨樹・巨木リストに登録されているスダジイが生えています。

長門市俵山木津にある浄土真宗西念寺のスダジイは、幹回りが5.0mもあり、伊上の西光寺のスダジイ(幹回り5.2m)に次ぐ大きさの巨樹で、環境省の巨樹・巨木リストにも登録されています。樹高は目測で10m以上、樹齢は不明ですが、数百年はあると思い…

長門市の天然記念物「青海島八王子山タチバナ自生地北限地」です。

青海大橋を渡りきった場所に下の看板があります。以前はタチバナ自生地北限地は萩市の笠山とされていましたが、笠山のものは別種のコウライタチバナであることが分かったので、青海島が北限地となりました。タチバナは日本固有のミカンの仲間で、別名ヤマト…

長門市の天然記念物「八王子山の樹叢」その2

八王子山の特徴は、看板に記載してあるとおりです。ホルトノキは熱帯から亜熱帯に分布する南方系の樹木です。太平洋側では千葉県南部(房総半島)が北限とされており、日本海側では、北長門海岸に属する萩市が北限とされています。葉や樹形がヤマモモとよく…