俵山本田農園だより

地域の方に喜んで食べていただけるためのお米や野菜作りの記録です。「農家の知恵袋」「農家のレシピ」「地域のニュース」「メダカ」がお勧めです。

祇園坊柿は不作でしたが、シルクスイートはまずまずでした。

干し柿にする祇園坊が熟してきたので、よく熟れた実をもぎ取りました。今年は表年でたくさん実をつけるはずなのですが、とても少ないです。台風や猛暑の影響かもしれません。熟柿が6個穫れたので、柿プリンにしようかと妻が言っています。 サツマイモ(シル…

数年ぶりにミツバチがやってきました。

先月中旬に、蔵のまわりで日本ミツバチの群れが飛び回っていました。新しい住みかを見つけたのです。巣別れしたのではなく、前野巣の居心地がよくなかったからだろうと思います。様子を見ていると、蔵の前の巣箱に入っていきました。 数年前まで飼っていたの…

残暑のおかげで、くりまさるがなんとか着果しました。

冬至用のくりまさる、昨日実の下に発泡トレイを敷いてやりました。その数約160枚。いつもなら9月はじめには人工授粉に入るのですが、今年は花がほとんど流れてしまって青ざめていました。つるぼけの状態です。昨年は実が小さかったので、早め早めに子づ…

お米を届けに、周防大島までドライブをしてきました。

稲刈りが終了したのと夏野菜が終盤になったので、今日は骨休め(と言っても朝4時ごろから7時まではしっかり働きました)で、周防大島にドライブに行きました。途中周南市などにお住まいのお得意様数件にお米(30kg)と家で穫れた野菜などを届けていき…

長門サイエンスフェスティバル、孫たちも楽しく参加しました。

ルネッサ長門で開催された長門サイエンスフェスティバル、約600人の来場者でとても盛況でした。小学生、中学生、高校生、大学生から年配の方までたくさんのボランティアによって、無事成功裏に終えることができました。 私たちの孫も午後から参加し、とて…

明日の長門サイエンスフェスティバル、ほぼ準備完了です。

明日の10時から、ルネッサ長門で長門サイエンスフェスティバルが開催されます。私は、今年は飛び上がる吹きゴマづくりを出します。ストローでコマに息を吹きかけると勢いよく回転してコマが飛び上がります。うまくやれば50cmくらい上がります。 コマは…

ナスの樹勢が回復しないので、思い切って更新剪定をしました。

昨日母が無事退院しました。岡田病院に入院していたのですが、リハビリをとてもよくやっていただいたおかげで、脚の骨折にもかかわらず3週間程度で退院することができました。お風呂も介助なしで入ることができました。病室の人たちはよく「はやく退院して…

笑顔がいっぱいの俵山地区合同体育祭でした。

秋晴れの中で、4年ぶりの俵山地区合同体育祭が開催されました。怪我をしたり体調を崩したりする人もなく、笑顔がいっぱいの楽しい一時を参加者全員で共有することができました。ありがとうございました。 閉会式後に行われたじゃんけん大会では高い倍率の中…

明日の俵山地区合同体育祭の準備の手伝いをしました。

明日の俵山地区合同体育祭が開催されます。天気は問題なさそうです。 私は先週から左膝に水がたまって痛くてたまりませんでしたが、昨日あたりから少し治まってきたので、何とか参加できそうです。 みなさん手ぎわがよいので、1時間ちょっとで準備ができまし…

明日のセンザキッチン朝市に美味しい新米を出します。

明日第3土曜日のセンザキッチン朝市に、新米を出します。試食の結果は良好で、つや、香り、粘り気があってとても美味しかったです。今日からセンザキッチンに3㎏袋を出しています。朝市では手数料や消費税がかからないので、150円ほど安く販売します。 …

米の臼引きが終わりました。収量は平年並みでした。

昨日は俵山八幡宮の立願解き祭でしたが、畑仕事と米の臼引き(籾すり)のために参加することができませんでした。 今年は猛暑で、俵山のコシヒカリはやや不作みたいだと耳にしてたので心配しましたが、お米(我が家はヒトメボレです)の見た目と収量は例年並…

稲刈り前半戦終了、後半戦は今週末当たりからです。

昨日小原地区の稲刈りを終えました。日照時間が長かった割には収量は例年並かなと思います。猛暑の影響かもしれません。 さて、日曜日に長女たちが妻の誕生日のお祝いに花とケーキを持ってきてくれました。母も、何か美味しいものをと、お小遣いをくれました…

稲刈りを始めました。

今週火曜日あたりから数日間雨模様なので、一番最初に田植えをした田んぼの稲刈りをしました。昨日まで雨が降り続いていたのでモミの水分量は多め(乾燥に時間がかかります)でしたが、予定を1日繰り上げての稲刈りでした。毎年、イネを刈り始めると、どこ…

風鎮祭に参列しました。

今日、俵山地区合同体育祭のデータデータを公民館に提出しました。私たち赤組は小原、木津、郷、黒川、大羽山地区で構成されており、何度も集まって出場者を決めました。 さて、今日の午後、俵山八幡宮で風鎮祭が執り行なわれました。今は機械化によって田植…

9月初めごろから稲刈りを始めます。

小原地区では稲刈りを終えた田んぼがちらほら見られます。我が家の田んぼはまだ刈れませんが、9月上旬から稲刈りを始められそうです。田んぼに張った水も数日前(まわりのベテラン農家さんよりも数日遅いです)から落として、田んぼを乾かしています。まだ…

バジル、香りがよくて好きなのですが・・・。

妻はハーブが好きで、夏にはバジルを植え、バジルソースを作ったり、いろいろな料理に使ったりして楽しんでいます。また、センザキッチンにも出しています。市内のお店ではあまり見かけないので、先日、長門中央卸売市場にバジルを10袋ほど出してみました…

センザキッチンの朝市、いつもよりお客様が少なくて・・・。

今月のセンザキッチンの朝市はいつもよりお客様が少なかったです。お盆明けだったからだろうと思います。開店前の行列(センザキッチンの朝市コーナー)も短くて、いつもは開店10分以内に売切れる目玉商品の卵(一パック150円)がしばらく残っていまし…

明日のセンザキッチン朝市、メダカや野菜を販売します。

明日のセンザキッチン朝市、メダカや野菜を販売します。野菜はナス、ピーマン、くりまさる(かぼちゃ)、バジル、フルティカ、にんにく、オカワカメ、ゴーヤ、ツルムラサキです。 メダカは、青蝶ロングフィン、女雛紅白、紅白ヒレ長、月虹、虹孔雀、ブラック…

ミニパプリカが色づき始めました。

フルティカと同じハウスに植えているミニパプリカ(6株だけです)の一番果が色づき始めました。はじめて栽培しましたが、普通のパプリカよりも色づきがよいみたいです。収穫したら仏壇と神棚にお供えしてから試食しようと思います。 ミニパプリカと同じ畝に…

盆踊り、畑仕事が終わらなくて間に合いませんでした。

今夜は4年ぶりの盆踊り、間に合うように行きたかったのですが、くりまさるの定植がもう一ハウス残っていて、終わったのは8時前でした。それから急いで入浴して西念寺に行ったのですが、盆踊りは終わった後でした。それでも、くじ引きをしたりかき氷を食べ…

今夜、木津区西念寺で盆踊りが催されます。

昨日午後2時から、盆踊りの会場づくりを手伝いました。私は提灯専門で、1時間半くらいで終わりました。他の方はステージづくりをされていましたが、私はくりまさる(カボチャ)の定植をしなければならなかったので、早めに帰らせてもらいました。 今夜は4…

初めてホヤを食べました。その美味しさに家族全員感動。

今朝はお寺の墓掃除でした。私は草刈り機専門で、少し早めに出て伸びた草や灌木を刈っていきました。カメラは持参していたのですが、運動会の出場交渉に追われて写真を撮ることができませんでした。 さて、今日、七重の罠にツキノワグマがかかったそうです。…

木津区及び小目谷地区の御田頭祭が執り行なわれました。

8月3日(木)の午後、木津区及び小目谷地区の御田頭祭が執り行なわれました。御田頭祭は地域の安全や豊作(害虫による被害防止など)を祈るお祭りです。 私は昨年に引き続き、宮総代の一人としてお手伝いをさせていただきました。今年から直会が復活したこ…

水田の空中薬剤散布をしてもらいました。

今日は木津地区の水田の薬剤散布でした。早植で穂の出が早かった水田は数日前に行われたようです。イネの出来は今のところ順調なので、このまま稲刈りまでいってほしいと願っています。 台風が怪しい動きをしていますが、稲穂の受粉の時期と重ならないことを…

くりまさる、追熟を抑えるために保冷庫に入れました。

先日くりまさるの収穫を終え、数日間追熟させました。一番最後に収穫したものは9月以降に出荷する予定です。気温が高いこの時期は追熟がどんどん進む(甘くなりますが、煮崩れやすくなります)ので、保冷庫に入れて追熟しすぎないようにします。 くりまさる…

「トマト食べましたか?」「はい、食べました。」

先週がん検診の結果が届き、「胃と十二指腸の検査が必要です。」とありました。すぐに主治医の天野医院に連絡をし、胃カメラの予約をとりました。昨日はその検査の日で、検査前日の夕方6時以降は水分以外は何もとりませんでした。 さて、胃カメラで調べてみ…

天候不順の影響か、市場ではナスの出荷量が少ないようです。

最近は市場でのナスのセリ値が高止まりです。昨年のこの時期は心が折れそうなくらい安値続きでしたが、今年のセリ値は昨年の2倍くらいだと思います。今の時期市場に並ぶナスの半分近くが露地物ですが、まだあまり出ていません。知り合いの下関市にある種苗…

くりまさる、二ハウスほど収穫を終えました。

昨日山口県は梅雨が明けたと書きましたが、まだでした。 今日、健康診断の結果がきました。要請蜜検査の項目はありませんでしたが・・・詳細は秘密です。 我が家では三ハウスほどくりまさるを栽培していますが、今日二ハウスほど収穫を終えました。これまで…

フルティカに日よけをしています。

先ほど明日の市場やセンザキッチン、ひよこの店の売り荷つくりを終えて、久しぶりにブログを更新しています。この一週間、疲れがたまっていて夕方軽く晩酌をしたら働く気力がなくなって作業開始が遅れたからです。 さて、山口県もようやく梅雨が明け、強い日…

ハウスの中の農作業、あまりの暑さで息苦しくなりました。

今日の午後のハウス内の気温は45℃以上、昨日は所用でまったくナスの手入れをしていなかったので、午後3時過ぎまでかかりました。一人での作業は危険(体調を崩してもだれも気がつかない)なので、妻と二人で作業しました。こまめに休憩と水分補給をしてい…